こんにちは!
おうち時間楽しんでいますか?私は今日から娘と一緒にYouTube先生を使ってギターを習うことにしました(笑)
日本も大変な状況になっていますね。
私の仲間の経営者の人たちは、早くも「休業」「店を一時閉店」という選択をしている人たちが多くて、それはみんなのこと、従業員のことを考えているということで、皆様すばらしいと思います。
売り上げが減るのが必至の中、経営者としての手腕が問われている。
ずっと悶々としていた問題を解決するチャンス。と思って昨日は一日エクセルと格闘。
どこに無駄があるのか、いくらキャッシュがあれば何か月持つか。
家計も一緒。不必要な経費を洗いざらい出し、いくらで生活できるか、いくら足りなくなるのか、今まで見て見ぬふりをしていたお金に向き合ういい機会です。
もうコロナの話いいかなぁ。。。と昨日思っていたのですが、このブログは同業者もたくさん見てくれていて、ニューメキシコ州の状況を発信しておくのは大事なのでもう少々お付き合いください。
NMのピークは20日前後
これはアメリカ全体のコロナ予想
15日、来週にアメリカ全土でのピークが来ると予想されています。
出足が遅かったニューメキシコ州ですが、昨日は感染者が800人に到達し、ニューメキシコ州の予想グラフも出ました。死者は13人となっています。
それによると、ニューメキシコ州の感染者ピークは20日、21日前後。
まだ先は長いと実感しましたが、こうやって予想が出ると「コロナと一緒にどれぐらい生活していかなければいけないのか」というのが少し分かって気持ちが安定するような気がします。
ニューヨークでも山のピークに到達したと言われています。
武漢の町が戻ってきたのを見て、先が見えない戦いではないということが分かれば、その間頑張って持ちこたえることができればいいのだ、とSTAYHOMEも頑張れます。
さらに厳しい規制中
ナバホネーションでは、426人の感染者、17人の死者が出ています。
ズニでは一人の感染者、ホピでは3人の感染者が確認されています。
都会とは違って、人との接触が少なそうなリザベーションでこんなに感染拡大しているのは、まだみんなが外出しているからです。
前回のブログで書いたように、月初の町にはまだまだ人があふれていました。
※ロックダウンは実施されていますが、食料品の買い物、銀行でお金をおろすという口実で街に出かけています。買い物は一人で行くようにという勧めがありますが、家族で買い物に行く人もまだ少なくありません。
一般人の私でも、その状況から感染拡大するだろうと容易に想像できる。
それに州知事が憤慨しナバホネーションでは、
門限時間外では警察が見回りをして、確保や罰則もありえるということです。
今週末は少なくなるのではないかと予想されています。
さらに、ニューメキシコ州ではまだ必要不可欠なビジネスとして設定されていた、酒屋と自動車の修理をするディーラーにビジネスを停止するよう命令を出しました。
それでもまだ隠れて営業している店があるので、「3回注意を受けたら5000ドルの罰金」というはっきりとした罰則も出されています。
地元の高校は昨日仮設病院になりました。先生たちはすべてのものを一つの場所にまとめるように指示され、ナショナルガードが来て病院を設置しました。
事態はどんどん緊迫してきていますが、情報を取捨選択して、自分ができることをやるしかありません。
がんばりましょうね!
お知らせ!ラインスタンプ
急に、全然関係ないお知らせします(笑)
いつブログに書こうかと思っていたのですが、YOKO作のこちら。
画像を押すと販売ページに飛べるはず。
私が持っているアカウントはアメリカのLINEアカウントなので、USドルでの表示になっているかと思うのですが、コインを買うことでスタンプを買えるので問題はないかと思います!
仕事で使えるようなスタンプがずっと欲しかったのですが、しっくりくるものがないので自分で作ったという次第です。
このブログで旦那観察日記を書いているときにふと思いつき、半年ぐらいかけて少しずつ作っていったのですが、出せる時が今っていうのもなんか導かれている感じもする。。。
そしてアメリカのアカウントで作っているので、今日本のLINEスタンプページで検索しても出てこない。。。
(これは改善しまーす。)
ココペリとかはあるみたいなんだけど、「英語かつ敬語」というところがポイントです。
男女で使えるデザインにしてありまーす。
お知らせまでに!
HANG IN THERE!
アメリカ、ニューメキシコ州在住、居住歴10年。ナバホ族の夫とリザベーションで二人の子育てをしながらインディアンジュエリーにかかわる仕事をしています。インスタ、ツイッター、Facebook、Youtubeがありますがインスタが一番身近な感じかと。
ABOUT MEのページからSNSのフォロー、他ウェブサイト、お問い合わせなどができます。
コメント