ナバホ族と羊との生活日記

Native American

久々の投稿になってしまいましたが、オンラインセミナーに参加していただいた皆様、本当にありがとうございました!!

早速、次回の開催も決定しそうなのでまたお知らせしますね。

さて5月に入り、アメリカニューメキシコ州は「通常に戻りつつある」というのをひしひしと実感します。店に入ることや店内飲食も私たち自身も普通になってきて、他州から訪れる人たちもとても多くなってきました。州全体の感染者数と言うのは劇的に減っているわけではなく平行線なのですが、ワクチンの普及とともに恐れというものが少なくなってきている感じです。

しかし日本はまだまだですね。。。今年の夏、どうしても帰国したかったのですが空港を通っていくのもリスクだし、もう少し落ち着くまでやめておこうかなと思っています。

さて、今日は羊のお話です。

ナバホ族と言えば、羊

 

先日のセミナーでも少し触れましたが、ナバホ族と言えば「羊」です。

代表的な食べ物は羊のシチューで

ナバホラグは羊の毛を紡ぐところからできていて

何かと儀式などを行うときには絶対に羊をさばく。

「羊飼い」というのがとても重要で、だいたいコミュニティーに一軒か二軒は必ず羊に携わる仕事をしています。

「あの人に電話してこの日に捌く羊を一匹抑えておこう」というのは通常の会話で、3月に我が家も羊を実際にさばいて頂きました。日本の感覚でいえば、時折親族が集まってみんなで大きなマグロを一匹さばいて食べるみたいな感じでしょうか。

羊をいただくときは本当に捨てるところがほとんどなく、血もブラッドソーセージというものにしていただきます。(これがすごくおいしい。。。。)

日本でも同じだと思いますが羊肉に慣れていない若者たちは羊は食べられないという人も実は多かったり、子供の頃食べ過ぎたから嫌いとか言う人もいるので全員が全員大好きなわけではありませんが。

年に一回夏になると羊の毛を刈るのですが、その時の毛を紡いで糸にして作るのがナバホラグです。

ナバホラグの話
久しぶりの更新ですが、こちらニューメキシコ州は感染者の数がぐっと減り、少しずつ移動する人が多くなっている実感があります。暖かくなり出かけたい季節。 先々週からカジノがオープンし、カジノが稼働するその大きな駐車場で同時にワクチン接種が行...

旦那のお母さんはラグの織り手であり羊飼いでもあったので子供のころから羊追いをさせられていたそうですが、ついに去年我が家も羊飼いになりました。

そんな羊飼いの生活を少しずつこのブログにも記録しておきます!

羊との生活日記 11月~5月

〇11月~12月 種付け

通常はメスとオスは別々にしておいて、この時期に交配をさせます。我が家はメス3匹なので、オスを2週間から1か月お借りしました。酪農をやっている人は普通かもしれませんがこれが面白いシステムだなーと思って関心。オス貸付料みたいなものをとることができ、家に羊のオスがいると近所のメス羊にお貸しできるということですね(笑)なぜこの時期かと言うと、赤ちゃんが出てくるまでに5か月間かかるので、ちょうど暖かくなってきたころ赤ちゃん羊が誕生するから、だそうです。

冬の間は牧草やりだけで放置。

〇4月~5月 毛の刈り取り

シアーと呼ばれる毛刈りは、一匹一匹バリカンやハサミで毛を刈っていきます。(我が家は3匹とも妊娠が確認されたのでまだやっていませんが、今からちょっと楽しみです。)100頭とかいるともう親族総出の季節の大仕事、日本でいうみんな総出で田植えするみたいな感じでしょうか?その刈った毛は売ることもできるので、毛は袋に入れて売りに行きます。

〇5月~6月 ラムちゃん誕生シーズン

我が家では、おととい3匹、昨日一匹の羊が誕生しました。羊が生まれるこの時期は連日続けてラムが生まれるのは結構当たり前。お母さん羊がちゃんと子供をケアしてくれれば何もしなくていいのですが、何匹か生まれるとそのうち一匹を拒否したり踏みつけちゃったりするというのも日常茶飯事。

うちも3匹中一匹をお母さんが拒否しているため、人口授乳をすることになりました。生まれたラムを触ってしまうと人間のにおいがついてお母さんが世話をしなくなるというので、どんなにかわいくてもなでなでしたいのをグッと我慢していた8歳の娘は人口授乳になってめちゃくちゃ喜んでいます(笑)

小さいラムは野犬に襲われる恐れもあるので頻繁に見に行かなければなりませんが、もうめっちゃ可愛い!でもでもすぐに大きくなって誰かに売ったりお食事にするための羊なので、あまり愛情を与えてはいけないと言い聞かせています。

これぞ食育!

というわけで、羊飼いとしてのイベント半年分をまとめてみました。

ちなみに、Podcastでもちらっとお伝えした我が家がハマって連日家族で見ているドラマはこちら。

日本語だとハートランド物語。シーズン13まであり、テレビではまだ放映中のカナダの牧場を舞台にしたお話。家族で楽しめるし、生き方とか問題解決の仕方とか、結構子供にも大人にもいい教育になるドラマだったりします。

 

 

コメント